第18回 裏磐梯スカイバレーヒルクライムの開催です。
開 催 日:2025年 9月21日 (日)
大会コース:福島県 北塩原村 休暇村裏磐梯多目的広場前
標高820m地点スタート
白布峠山頂駐車場標高1404mフィニッシュ
(標高差580m)全行程約16Kmのコースです。
<参加カテゴリーは、下記のとおりです。>
1.アスリートクラス
2.ロードレーサー男子A(29歳以下)
3.ロードレーサー男子B(30歳~39歳)
4.ロードレーサー男子C(40歳~49歳)
5.ロードレーサー男子D(50歳代)
6.ロードレーサー男子E(60歳代)
7.ロードレーサー女子A(39歳以下)
8.ロードレーサー女子(40歳以上)
9.MTB男子(タイヤ幅1.9インチ以上)
10.MTB女子B(タイヤ幅1.9インチ以上)
11.E-Bike男子
12.E-Bike女子
<参 加 資 格>
中学生以上の健康な男女で、本コース陽を競技時間内で完走できる自信がある方。
ただし、大会実行委員会の定めた参加申込書、誓約書、必要書類を提出して許可を受けた方。
<参 加 費>
一般・大学生:8000円 中・高校生:7000円 特典として今回大会前日・大会当日に裏磐梯観光協会加盟の宿泊施設に ご宿泊の参加者は宿泊料金が¥2000引きでご宿泊ができます。
(傷害保険料、参加記念品を含む)
<参 加 方 法>
参加方法はよりお申し込みができます。
お申し込みはこちらからSPORTSENTRY
<参 加 締 め 切 り>
参加締め切りは、2025年 9月 8日 (月)
参加を受理された方には、エントリーデスクより参加通知書をお送りします。
参加者リストは、このHPの投稿のページに掲載します。
<表 彰> 各部門1位~3位
<注意事項> ●本イベントでは一般道(県道)等を使用しますが、 予測不可能な事故に遭遇する可能性があります。 あらかじめご自身でも傷害保険へご加入、および健康保険証をご持参ください。 参加される方の故意・過失もしくは公序良俗に反する行為により 主催者が損害を受けた場合は、損害賠償を請求する場合が有ります。 貴重品は、参加者の責任によって管理をお願いします。 計測タグはフィニッシュ地点で取り外しスタッフへお渡しください。 なお、計測タグを紛失した場合は、実費にてご請求する場合がいたしますので 必ずスタッフへお渡しください。 ※フィニッシュ後の帰路の時に、先導車両を追い抜いた場合は その時点で失格となります。
<免責事項> 裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会実行委員会(以下「主催者」といいます)は 裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会(以下「本イベント」といいます)において、 地形・気象状況・コース状態など本コースの固有のリスク起因する場合を含め 参加者のいかなる病気・怪我・盗難・紛失・財物損害・ 人身事故や身体障害(死亡も含む)第三者とのトラブルに対して、 一切の損害補償の責任を負いません。 気象状況などやむを得ない事情により本イベントを中止する場合がありますが、 天候など不可抗力による諸事情により中止や縮小などイベント内容の変更を 行った場合においても参加費の返金はいたしません。 ただし、中止になった場合は参加賞の発送をもって大会終了となります。 また、参加お申込み後の参加費の返金もいたしません。
<その他> 本イベントのお申込みにあたっての個人情報は、本イベントを提供することを 目的として主催者が取得するものとします。 主催者は、取得した個人情報を本イベントの提供目的の他、 競技結果の公表・報道・次回開催案内などに利用するものとし、 これ以外の目的には利用いたしません。 ※フニッシュエリアは、標高が高いために当日気温が低い可能性がありますので、 ウインドブレーカー等の防寒ウェアー等を荷物の中に入れておくことをお勧めします。
<今年の受付は基本大会前日になりました。> [タイムスケジュール] [タイムスケジュールは変更になる場合が有ります] <大会前日 9月20日(土)> 会場は、五色沼入口観光プラザ駐車場(裏磐梯観光協会) 10:00~12:00メリダジャパン様バイク試乗会及び ・・・・・・・・・・・・・・ヒルクライム攻略法トークショー 13:00~17:00大会参加受付
<大会当日 9月21日(日)> スタート会場は、休暇村裏磐梯多目的広場 06:00~ 駐車場オープン・荷物預かり開始 ~07:10 受付&荷物預かり終了 07:20~ 選手招集 07:30~ スタートセレモニー・終了後 スタート地点へ移動 07:50~ アスリート・ロード男子Aスタート 07:51~ ロード男子Bスタート 07:52~ ロード男子Cスタート 07:53~ ロード男子Dスタート 07:54~ ロード男子Eスタート 07:55~ ロード女子A・Bスタート 07:56~ MTB男子・E-Bike男子スタート 07:58~ MTB女子・E-Bike女子スタート 09:20 関門制限時間 13.7Km地点 09:50 フィッシュ制限時間 10:00 順次下山開始 11:20 表彰式・閉会式 休暇村裏磐梯多目的広場 12:00 大会終了
<大会事務局>
裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会事務局(裏磐梯観光協会)
〒699-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-1055
TEL:0241-32-2349
(土日祝日を除く9:00~17:00)
<エントリーデスク>
裏磐梯スカイバレーヒルクライムエントリーデスク
(日曜祝日を除く9:00~17:00)
〒354-043 埼玉県入間郡三芳町竹間沢332-1-610 株式会社MCプロダクト内
TEL:049-215-5983
<高低表>